その他

vPro 友の会 #21: Intel vPro Technology Module for Windows PowerShellを使ってみる(3)

vPro 友の会、今回は AMT の Alarm Clock という機能を利用するためのコマンドレットを紹介しています。その名前の通り「目覚まし時計」のような機能で、AMT 側にセットした時刻になると自動的に PC を起こすという機能です。
サポート情報

メール・お問合せ不着のお詫び

平素よりお世話になっております。弊社ホームページのお問合せフォーム送信機能の不具合により、皆さまからお送りいただいたお問合せ、評価版のお申込み等のご連絡が弊社に正しく送信されない状態になっておりました。深くお詫び申し上げます。 大変お手数で...
その他

「ウイルス検出は重い」の常識を覆したインテル Core Ultra 世代の vPro を徹底解説: PC Watch さま

私たちもいつもお世話になっているインプレスさまの PC Watch で、IT ジャーナリストの笠原 一輝さんが執筆された vPro の解説記事が公開されています。新しく搭載された NPU が大事な仕事をしているみたいです。
emacloud / EMA

vPro 友の会 #20: インテル EMAでクライアントPCの管理を行う(トラブルシューティング編)

vPro 友の会、今回はインテル EMAでクライアントPCの管理を行う(トラブルシューティング編) と題して、世界を騒がせたあの問題への対処方法を解説しています。 WInPEのイメージ作成から、そのイメージを用いてPCを起動する方法などもご紹介しています。
emacloud / EMA

[emacloud] 最新バージョンを適用します(1.13.1)

emacloudサービスで利用しているインテルEMAを最新のバージョン1.13.1に更新します。更新後はログイン時の二要素認証がご利用いただける様になります。
その他

vPro のご活用事例が公開されました: サイバーディフェンス研究所さま

コロナ禍でも自社の脆弱性診断業務を継続提供されるために、サイバーディフェンス研究所さまはvPro プラットフォームの実現するリモートの電源制御やリセット、OS のフルインストールなどを駆使され、当時困難であったオンサイト作業の回避を実現されました。
emacloud / EMA

vPro 友の会 #19: インテル EMAでクライアントPCの管理を行う (続・二要素認証編)

vPro 友の会、19 回目は インテル® EMAでクライアントPCの管理を行う (続・二要素認証編) と題して、前回の記事でご紹介した インテル EMA で実装されたログイン時の2要素認証の続報をご紹介しています。インテル EMA に実装された待望の二要素認証、この投稿を書いている時点(2024年6月23日)では、どうもすんなりと動いてくれないようです。
emacloud / EMA

vPro 友の会 #18: インテル EMAでクライアントPCの管理を行う (二要素認証編)

vPro 友の会、18 回目はインテル EMA の最新バージョンである v1.13.0 で追加された二要素認証についてご紹介しています。インテル EMA は強力な管理機能を持っているだけに、より安全なログイン方法を求める声は少なくなかったと思います。私たちにとっても嬉しい機能追加です。
サポート情報

vPro 友の会 #17: Intel vPro Technology Module for Windows PowerShellを使ってみる (2)

vPro 友の会、17 回目は コマンド単体または簡単なスクリプトを書くことで AMT の情報取得や制御を行えるツール、Intel vPro® Technology Module for Windows PowerShell 活用の実践編です。
AMT Configurator

Mogul AMT Configurator II バージョン 1.3 をリリースしました

インテルAMTの初期設定におけるBIOSレベルでのパスワード入力やネットワーク情報の入力が不要で、最新の Core Ultra プロセッサーに対応した Mogul Technologiesl AMT Configurator II をリリースしました